fc2ブログ

はじめまして!菜豆(さいまめ)です
丘のまち美瑛のおいしい!楽しい!嬉しい!を発信♪ おいしい蒸し豆『菜豆』や美瑛の情報をお届けします

永山久夫先生の講演会に行きました!

ご無沙汰しております!
美瑛は暑い夏を過ぎ、気づけば朝晩は寒いくらいの気候になりました
空はすでに 秋の空・・・

北海道の夏は 本当に短いです^^;

さて、昨日おとといと 美瑛に長寿食で有名な永山先生がいらして
二日続けて講演会をされました!

豆の持つ力  美瑛の土地の力
抗酸化性物質についてのお話をしていただき
私たちも改めて豆の力を感じてきました♪


その中からいくつか^^

『ぽっくりと 死ぬが上手なほとけかな』(小林一茶)

*これから日本は益々長寿社会になっていくので元気に年をとりましょう!

『幸せの自給率 UP↑↑↑』3大成人病→5大成人病 の時代へ
*心の病も成人病のひとつに。 精神力UPのためには必須アミノ酸をしっかりとりましょう!
 (鰹節・大豆製品・そばetc )

『長寿遺伝子のスイッチ ON!』  腹八分目 & 抗酸化性物質を摂取する
*免疫力をアップさせるレスベラトロールを含む食品を食べましょう!
 (ぶどう・小豆・茄子の皮・落花生etc )

あとは 笑うことが一番大事! とおっしゃっていましたよ^^


美瑛には幸せの要素が沢山つまっているそうです
土地の持つ力 それは観光資源にもなりますよ! とのお言葉をいただき
ますます菜豆の魅力も UP↑↑↑ 

おかげ様でこの夏も沢山お買い上げいただいております

町内の飲食店でも人気のようで 嬉しいです

 菜豆を食べられるお店

 レストラン  木のいいなかま バーチ  Gosh   雨読舎
 カフェ    ラパン     茶花   遊楽部  cohumコハム(洞爺湖)
 ホテル    パークヒルズ  森の旅亭 POKROK 

 菜豆を買えるお店

 道の駅丘のくら  美瑛選果  ラパン  茶花  POKROK  バーチ        
 夢民村(西神楽) フードバラエティーすぎはら(札幌) 地蔵商店(札幌)
 cohum(洞爺湖)

抗酸化性物質をしっかり取って 長生きしましょう♪
スポンサーサイト



Bマルシェ 薬膳にはまる!

101218
先日は久しぶりにBマルシェメンバーで夕食会でした!

行った先は 某お宿さん
今回特別に台湾式薬膳料理なるものを食べさせていただいたのです

おいしいはちみつ入りハイビスカスティーから始まり
オードブル
スープ&薬酒
地鶏の煮込みスープ素麺添え
野菜いため
お粥
デザート・・・

食材はもちろん現地から調達してくださっていて
それはそれはおいしく身体の芯まで届く
薬効をもった料理の数々でした!
詳細は書かないほうがよいかなと思い・・・
(いや、おいしすぎて教えたくない! ^-^)

どうぞどうぞ五臓六腑に沁み渡る
ふか~い味のスープやお粥を想像してくださいませ
ああ・・・ 至極の時

本当は少しは情報交換や今後の話しなんてのも
しようかと思っていたのですが
全員 そんな野暮なことはせず
そのひと時の流れるような食の時間を楽しみました♪
そして一夜あけると メンバーそれぞれに
体調に変化が・・・
どうやら冷えが消え 効いていたようです!
身体は食するものから作られているのだと
再び感動~

こんな風に感動を与えられる食事を
作れるようになりたいな・・・

ということで 菜豆発売後の夢は
『台湾薬膳修行の旅!』
はい! Bマルシェメンバー 夢実現にむけて
頑張らせていただきます!!!

どうぞ 菜豆&短品豆 どしどしご注文くださいませ

注: 写真は 旭川でお豆の会を主宰している
   長谷川先生からご紹介いただいた 『黒目豆』です
   水に浸さなくてもそのまま煮込めるので便利です!

今が旬!の山菜と菜豆のリゾット

sansai2
北海道の芽室町にて薬膳料理の自宅教室をされている
高遠智子先生の『山菜料理教室』にて
菜豆を使っていただきました♪
味がおいしくとっても便利! と先生も利用してくださっています

この日のメニューは『山菜リゾット』

みじん切りの玉ねぎとしょうがをたっぷりの発酵バターで
しっかりいためます
しじみと行者ニンニクの茎のみじん切りを
これまたたっぷりのバターでいため
おいしいソースを出して貝を取り出し
その鍋で冷凍の菜豆を強火で2分弱火で5分位いため
そこに洗ったお米と玉ねぎソテーを投入!
干ししいたけと昆布としじみでとったブイオンと水を加えながら
程よい硬さになるまで煮込みます

良い感じになったら貝を戻し入れ
行者ニンニクソース(ミキサーで行者ニンニクをオリーブオイルでのばし塩で味付け)を
載せて出来上がり♪

ひたすらじっくりと炒めるのですが
そうすることによって栄養価が逃げずに凝縮されていくようです
呪文は『おいしく おいしく おいしくなあれ♪』^^


野山には自然のめぐみが溢れるこの季節
ぜひ旬の山菜を 菜豆と一緒に召し上がれ♪

菜豆は自然そのもの・・・
水に浸し ただ蒸しただけのお豆です
添加物は一切なしです
皮がむけてしまったり いつまでたっても硬いのがあったり
なかなか均一にならないのが悩みではありますが
う~ん   なんて首をひねりつつ
その豆たちの一番おいしい頃合いを見つける作業は
結構楽しいものです

菜豆はそんな風に人の手によって
蒸し時間もその都度変えながら作られています

その時その時の味や硬さを
どうぞお楽しみくださいね
手にした人の腕次第!?でまた7変化
それが 菜豆 らしいよさでもあります 

菜豆製造室

0417
菜豆は 美瑛の丘で作られた 大豆・黒大豆・虎豆・金時・手亡 
の5種類の豆を別々に蒸して写真のようにMIXし
それを軽く真空にして急速冷凍しています
茹でるのではなく蒸すことで
豆それぞれの味がしっかり生きているし 栄養価も高いのです

菜豆を袋のままレンジでチンして(あたため で十分です。爆発注意!)
そのまま食べてみてください
甘くておいしい豆の味にちょっとびっくりしませんか!?

豆を洗うところから全て手作業で作っていますので
蒸し加減をみるために1粒 口に入れると・・・
おいしい! 
と毎回感動します^^
塩も砂糖もなしですから まさに豆の味そのものなんですね

できた物を硬さや味を確かめながら
大豆の味 手亡の味 とらの味・・・
それぞれの違いを感じつつ 気づくとお腹いっぱいに

調味料なしでもおいしい菜豆です
食物繊維と良質のたんぱく質
ビタミンもたっぷりですから しっかり噛んで味わって
健康にも役立ててくださいね♪